いつものパーツさび付けです。 さびてんねん が、大活躍! |
||||
ちょっとサビ過ぎたところを修復。 右はリネンフェノール材でダミー ピックアップを作っているところ。 3mmを1.5mmまで削り落として います。 |
||||
さて、レリック開始。 本物の写真と見比べて、キズ つける場所をマジックで下書き。 極力正しい位置に付けるのが 狙いです。 テキトーじゃないんですね〜 |
||||
こんなかんじです。 で、全体のツヤを落とすために コンパウンドかけ。 逆の話みたいですが、 金属磨きのピカールは粗目 なので、塗装にはちょっと つや消しにできます。 |
||||
若干くもってきてます。 | ||||
バックは磨り減りが激しい。 こちらもマジックで入れておいて 削りだしです。 使う道具は スクレーパー 紙やすり コンパウンド 凹みキズ再現用に叩くもの (プライヤーなんて良いですね) |
||||
で、レリックも終了し、組立ても 終了した状態。でも未完成。 残る工程は盛沢山 ●ネック
・余分なビス穴開口
・シャーラーM6取付跡再現
・ペグ取付
・ロックナット取付
・焼け焦げ付
・ピックシム取付
●ボディ
・ボリューム下の焼け焦げ
・6弦側ホーンのブチルゴム
・ピック取付け用テープ貼付
・ブリッジへのアース線
・アース線固定の白テープ
・ボディエンドの黒ガムテープ
・リフレクター割、取付
・裏面エッジ水色塗装
・ピックアップのレリック
・ブラスブロック作成、取付
・ジョイントプレートレリック
・ネック反り調整
・ブラスブロック密着調整
・ロックナット高さ調整
・ネック仕込み角調整
●ケース
・ロゴ入れ
・ヒートン用スペース作り
|
||||
大事な焼け焦げ。 これは塗装で再現したら台無し なので、嫌煙家のワタシでも 妥協はしません! 米国より仕入れたWinstonにて しっかり焦がしました |
||||
で、最後の仕上げフライトケース エディは1本入れのFケースは 使っていないので、雰囲気を 味わうためのアイテム。 高そうに見えて普通のケース 並みの値段なんです。 |
||||
初期のロゴ。 塗装ではなくステッカーを作って 貼り付けました。 |
||||
とりあえずケースには入る物の ヒートンが当たって、キッチリ 収まらないため、ケースを改造。 マジックテープで貼られた フォームを取り出して、ヒートン 位置でカット。 ヒートンはボディセンターじゃ ないんです。 ヒートンを避ける様にウレタン をカット。 |
||||
で、カットした部分に赤い布を 巻き込むように貼付けて ボディエンドは完成。 |
||||
ホーン側はヒートンをボディ裏 に付けた為、底を逃がさないと ダメなんです |
||||
逃がす部分をカットして、ウレタンを除去して、エンド側で余った布を貼り付ける。 実はチョット足りない・・・ |
||||
逃げが完了したので 無事ケースに収まりました! |