![]() |
![]() |
オリジナルネックは? | |
フランケンのネックについて良く語られているのは、 Eddyフランケンのオリジナルネックは、ボディ同様Boogie Bodies(後のCharvel)製。$80。 1975年当時は1ドル290円、単純換算で23200円。 ボディ同様に、アメリカ人の1ドル感覚換算では8,000円。かなり安い。(23200円でも真っ当) 但しそれは、Gibsonロゴの書かれた初期ラージヘッドの話。 その後何度も変更を受け、ペイサーヘッドも存在していたが、ここで狙うのはフランケンレプリカと同じ Fenderスモールヘッド風のもの。 実は入手経路等のの詳細については語られていない。多分本人も記憶にないだろう。 フランケンに装着される前に、違うギターに付けられていた事もあり、いちいち覚えていないのでは? 自分でギターを作ったり改造したりするエディなので仕方のない事かもしれない。 |
|
ネック仕様 | |
![]() ![]() |
レプリカのベースとなった1997年の状態を再現する為の仕様としては、 ●素材は貼りメイプル。バーズアイ ●スモールヘッド、ロゴなし(Fenderとは若干形状が違う) ●Uシェイプ、やや薄め ●ナット部のネック幅 44.1mm ●ジョイント部のネック幅 標準Fender仕様 ●ローズウッドポジションマーク ●ポジションマーク径 インチ規格、約6.2mm ●12Fのポジションマーク間隔 CBSナロー ●フロイドローズ用ロックナット加工 ●いわゆるジャンボフレット ●ネックエンドはストラト用の円弧ではなく、テレ用のフラットな物 |
ただ、上記仕様はフランケンレプリカの計測結果であり、1997年仕様とは特定できない。 |
|
![]() |